入門講習会のご案内・スケジュール
とりあえず感覚統合のことを知りたい、概要を把握したい方向けの講習会です。ご家庭での日常生活や療育施設・養護学校での保育・教育活動に感覚統合の考えを生かすことができるようになることを目標にしています。感覚統合障害とはなにか?、お子さんの行動の理解法などについて感覚統合の全体像を学ぶことができます。
こくちーずPRO 日本感覚統合学会のページ
⇒ https://www.kokuchpro.com/group/si_japan/
入門講習会
感覚統合入門講習会は、発達障害児に携わる方々に、感覚統合理論を活用した実践とはどのようなものなのかを知って頂き、日々の実践に感覚統合の考えを生かして頂くことを目的として開催しています。
①基礎コース 1日間

感覚統合療法の基本的概要についての講義
②応用コース 1日間

領域やトピックで構成した演習(例:個別計画作成コース、保育所・幼稚園活用コース、アセスメントコースなど)
③実践コース 2~3日間

子どもの観察、療育活動の計画と実施等の実習
④体験コース 2日間

遊具体験、遊びの企画の実習