過去論文一式
過去論文一式
機関誌「感覚統合研究」15巻以降の採択論文を掲載します。また、20巻と21巻は、座談会、教育講座、学会2次抄録のため投稿論文の掲載がありませんでした。そのため20巻と21巻は、掲載しておりません。
(採択された論文は、順次、学会ホームページに会員限定で公開し、機関誌の発刊から1年経過後に一般公開します。)
機関誌「感覚統合研究」 vol.22
| 種目 | 題名 | 著者名 | ||
|---|---|---|---|---|
| 22巻-1 | 原著論文 | 日本感覚統合学会アドバンスコースにおける講師の指導内容からみる自閉スペクトラム症児と熟達セラピストのコミュニケーション | 長岡千賀 | ダウンロード |
| 22巻-2 | 原著論文 | 自閉スペクトラム症児者の視覚処理に関する困難とその対処法に関する質的研究 | 米田直人・他 | ダウンロード |
| 22巻-3 | 原著論文 | 子どもの支援や教育に携わる人が感覚統合理論を学ぶことによって受ける影響についての質的研究 | 村越雄二・他 | ダウンロード |
機関誌「感覚統合研究」 vol.19
| 種目 | 題名 | 著者名 | ||
|---|---|---|---|---|
| 19巻-1 | 研究 | “自閉スペクトラム症児の箸操作に関連する感覚統合障害因子 ーJPAN感覚処理・行為機能検査を用いた理解と解釈ー” |
田中 亮・他 | ダウンロード |
| 19巻-2 | 研究 | 感覚調整と心理社会的状態の関係性に関する研究 | 松井真由美・他 | ダウンロード |
| 19巻-3 | 研究 | 自閉スペクトラム症者の聴覚処理の問題による困難とそれらへの対処法についての研究ーKJ法を用いた分析ー | 野田 遥・他 | ダウンロード |
機関誌「感覚統合研究」 vol.18
| 種目 | 題名 | 著者名 | ||
|---|---|---|---|---|
| 18巻-1 | 研究 | “青年・成人用感覚チェックリストの開発 -基準関連妥当性および再検査信頼性の検討-” |
立山清美・他 | ダウンロード |
| 18巻-2 | 研究 | 症例研究 「書き写すことに困難さがある子どもへの感覚統合療法の効果について」 | 森川純子・他 | ダウンロード |
機関誌「感覚統合研究」 vol.17
| 種目 | 題名 | 著者名 | ||
|---|---|---|---|---|
| 17巻-1 | 研究 | 不器用を主訴とする児への感覚統合療法の効果-事例検討- | 山西葉子・他 | ダウンロード |
機関誌「感覚統合研究」 vol.16
| 種目 | 題名 | 著者名 | ||
|---|---|---|---|---|
| 16巻-1 | 研究 | “自閉症スペクトラム障害に対する感覚統合療法の効果 ー日常生活動作の獲得へと繋がった一症例-” | 狩野麻里・他 | ダウンロード |
| 16巻-2 | 研究 | 「動詞の獲得」を目標とした自閉症スペクトラム障害児に対する感覚統合療法の有効性 | 松村エリ・他 | ダウンロード |
| 16巻-3 | 研究 | 自閉症スペクトラム症児を判別する感覚質問項目の検討~JSI-Rを用いて~ | 樫川亜衣・他 | ダウンロード |
| 16巻-4 | 研究 | JPAN感覚処理・行為機能検査の基準関連妥当性 | 加藤寿宏・他 | ダウンロード |
| 16巻-5 | 研究 | JPAN感覚処理・行為機能検査の内部相関 | 加藤寿宏・他 | ダウンロード |
機関誌「感覚統合研究」 vol.15
| 種目 | 題名 | 著者名 | ||
|---|---|---|---|---|
| 15巻-1 | 研究 | JPAN感覚処理・行為機能検査における4領域の構成概念妥当性 | 加藤寿宏・他 | ダウンロード |
| 15巻-2 | 研究 | JPAN感覚処理・行為機能検査を用いた感覚統合障害分類 | 加藤寿宏・他 | ダウンロード |
| 15巻-3 | 研究 | JPAN感覚処理・行為機能検査の信頼性 | 加藤寿宏・他 | ダウンロード |
| 15巻-4 | 研究 | JPAN感覚処理・行為検査-short version-の開発 | 加藤寿宏・他 | ダウンロード |
| 15巻-5 | 研究 | 学校版・感覚運動アセスメントシートの通常学級児のデータに基づく因子分析~運動面の結果~ | 上田 茜・他 | ダウンロード |
| 15巻-6 | 研究 | 学校版・感覚運動アセスメントシートの通常学級児のデータに基づく因子分析~感覚系の結果~ | 上田 茜・他 | ダウンロード |
| 15巻-7 | 研究 | 感覚統合療法の効果研究に関わる基礎的調査 | 伊藤祐子・他 | ダウンロード |
| 15巻-8 | 研究 | 日本版Sensory Processing Measure-Preschool(JSPM-P)の臨床的有用性に関する検証-自閉症スペクトラム障害児の感覚処理障害に着目して- | 松島佳苗・他 | ダウンロード |

